  
            
            
             
              
                
                 
             
              
              
              
              
             | 
            
            
              
                
                  |   HOME > 相談窓口 | 
                   | 
                 
                
                   | 
                    | 
                   | 
                 
                
                   | 
                   
                  「市民生活の安心と安全」を目指して 
                   
                   | 
                   | 
                 
                
                   | 
                   近年増加傾向にあるDV問題で、弊協会へ頂く相談件数も増加の一途をたどっています。同一空間内に加害者と被害者が生活をしている事から、当事者間だけでの解決・対処は非常に困難な状況にあり、パーソナルセキュリティー上大きな問題を含んでいます。 
                   
                   この様な現状から、地域安全活動の一環としてDV相談対応の強化を図り、個人のセキュリティー強化とDV防止に向けた取り組みを本格的に開始いたしました。 
                   本窓口では、ご相談頂いた内容を分析し安全に配慮した解決への様々な方法のご提案、ならびにサポートを関係各所と連携を取りながら行います。 | 
                   | 
                 
                
                   | 
                    | 
                   | 
                 
                
                   | 
                   | 
                   | 
                 
                
                   | 
                  
             情報化社会に於いて、企業だけでなく個人であっても情報の管理がとても大切な時代です。無線・有線による盗聴器類は年間に数多く流通し、家族間の過剰な管理や夫婦間のDVに於いて、その手段の1つとして盗聴・盗撮といった手法がとられています。 
                  「盗聴・盗撮による監視」のことでお困りの方、お悩みの方、ぜひこちらの特定非営利活動法人のホームページをご活用いただき、 
                  「DV相談室」に御連絡下さい。 
                   事務局の情報安全管理士による、電話(E-Mail)相談・専門機関の紹介・コンサルティング・盗聴探査サービスが受けられます。 
                  (探査実施の場合は有料にて承ります。) 
                   | 
                   | 
                 
                
                   | 
                   | 
                   | 
                 
                
                   | 
                  (電話相談受付時間 月〜金 10:00〜17:00) 
             
            E-mailでもご相談を受付けます。 
                    
             
             
            ※ メールによるご相談で返信が受付られない事案が多発しております。 
              相談を依頼される方は、メール受信設定をご確認の上ご連絡下さい。 
                   | 
                   | 
                 
                
                   | 
                   
                    
                   | 
                   | 
                 
              
             
             |