|
|
|
|
令和6年能登半島地震で被災されました皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。
1日も早い復旧と復興をお祈り申し上げます。
|
|
|
1月14日の地震発生以降も予震が続き、避難生活の中今なお不安が拡大しています。
弊協会では、被災された皆様に情報の側面から、微力ながら支援させていただきます。
各種情報のリンクを掲載しますのでご参考にして下さい。
災害状況(内閣府)防災情報のページはこちら
石川県災害対応のページはこちら
富山県被災者支援のページはこちら
福井県被災者支援情報はこちら
新潟県の災害支援情報はこちら
気象庁能登半島地震関連情報はこちら
安否確認(googleパーソンファインダ)はこちら
公衆無線LAN(00000JAPAN)が各事業者により
開放されています。暗号化はされていませんの
で、ご利用は各社の注意事項をご参照下さい。
その他随時更新予定 |
|
|
|
|
|
平成28年熊本地震の情報更新は終了いたしました。
4月14日の地震発生以降も強震度の地震が続き、今なお被害が拡大しています。
弊協会では、被災された皆様に情報の側面から、微力ながら支援させていただきます。
各種情報のリンクを掲載しますのでご参考にして下さい。
災害状況(内閣府)防災情報のページはこちら
ボランティア情報(熊本市社会福祉協議会)はこちら
ボランティア情報(大分市ボランティアセンター)はこちら
気象庁熊本地震関連情報はこちら
安否確認(googleパーソンファインダ)はこちら
公衆無線LAN(00000JAPAN)開放情報MAPはこちら
その他随時更新予定
|
|
|
|
|
|
3.11 東日本大震災で被災されました皆様には、引き続き対応させて頂きます。
弊協会では、被災された皆様に情報の側面から、微力ながら支援させていただきます。
|
|
|
震災の発生から5年の月日が経過した今尚、避難生活を余儀なくされている被災者の皆様におかれましては、避難生活の長期化から様々なご不安を抱かれている事と思います。
弊協会では、仮設住宅等にて入手困難な情報の検索・提供ならびに生活上のご相談対応を可能な限り実施いたします。
電話対応 : 03-5765-7677 (月〜金 10:00〜18:00 ) E-Mail対応: info@jilcom.or.jp
ご相談の内容によっては、回答までにお時間を頂く場合がございます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|